
熊倉林業代表 熊倉純一
昭和48年生まれ 東京都荒川区出身。幼少時代に埼玉県さいたま市に移る。中学2年生の時に近所の空師と呼ばれる職人の親方の元にアルバイト。22歳で厚木市場会社に入社。28歳で独立開業。
現場は岩手県の最南部、宮城県気仙沼市から西へ13kmほど行ったところ、一関市室根町(旧室根村)にある竜雲寺というお寺。墓所の真ん中で幹周り9.5m(地上1.5mで計測)・樹高約40mの杉の老木と、並んで生えている幹周り7m・樹高約30mのイチョウを伐採するという大仕事。
とくに杉の木は地元で千年杉、大杉などと呼ばれ親しまれていたそうだが、なにしろ寺の開山より古く、記録がないので確たる樹齢はわからない。一説に1200年とも1500年とも言われていた。
「木を切るときに、『今までお疲れさま。これからいい板になってみんなの役に立ってくれよ』って自然と思うようになりました。木のほうでも、『お前だったらいいよ、切って』って言ってる気がするんです。妙な話ですけど、やっぱり木は生き物ですから、そういうのは感じますね」...
昭和48年生まれ 東京都荒川区出身。幼少時代に埼玉県さいたま市に移る。中学2年生の時に近所の空師と呼ばれる職人の親方の元にアルバイト。22歳で厚木市場会社に入社。28歳で独立開業。
熊倉林業番頭。熊倉純一と同じバレーボールクラブチームに所属。そろそろ林業10年選手。ベテランの域に片足突っ込んでます!
熊倉林業第3の男。スポーツ万能、何でもこなす身体能力は抜群。熊林代表でsasuke出場を目指す!
ご依頼のお問い合わせは、こちらまでご連絡ください。
株式会社 熊倉林業
住所:〒331-0823 埼玉県さいたま市北区日進町2-1823−4
電話:090-8800-7894
メール:kumarin2002.8@gmail.com
全国各地の、巨樹・巨木・優良材の伐採搬出
屋敷林・山林等の、高木・支障木・危険木等の特殊伐採・搬出処分
立木・原木・製品・銘木の買取り販売を扱っています。